fc2ブログ

アダン帽子製作講座

 


 教育委員会主催の「アダン帽子製作講座」
                 を受講しました!



img528b_20171002121606f2f.jpg 

  糸数弓子先生の関連サイト
     〇 「工房ori to ami」        
     〇 ボーシクマー講座 

  そして、アケじいの作品は? 評価は?

続きを読む

スポンサーサイト



なぜ人形館なの?


 よく、お客様から尋ねられる質問に
    なぜ?人形館なの?
            というのがあります、
伊江島・人形館」は元々この琉球人形の販売店なのです、

201170322 (2) ※琉球人形

本土復帰間もない 沖縄海洋博1975年~1976年(昭和51年)
の頃まではよく売れてました、
 「伊江島・人形館」は
20117008 (18) 20117008 (19) 

 から営業してますのです。

 
 


救急ヘリ「MESH]の活動


  人形館の婆ちゃんが救急ヘリ「MESH]
を救われました、


 

20160925 (1)c 20160925 (2)c 



 
2012,8 (417)b「ありがと♡・・」

 

 


お婆ちゃんとジョニー



お婆ちゃんとジョニー

20150715 (1a)
 店番をしながらのひと時・・・、
 お婆ちゃんと猫、よく似合いますよね、

20150715 (5)  と言うか、ブログ記事のネタ切れの
猫頼み、なのです。  悪しからず・・・


 
 

生涯貝細工職人

貝細工を始めてからもうすぐ50年になろうとしています。

Picture112413_105829.jpg

 まだ、沖縄が本土復帰をする前から、伊江島の海岸から
少しづつ貝を拾い、色々加工して観光客に売っていました。


Picture112413_105008.jpg今日はこんな感じ、

 生涯職人、というところでしょうか、

Picture112413_105232.jpg

Picture112413_105350.jpg
いい空ですね! 

 


伊江島・・・
201407015 (40)
プロフィール

nankaiadan

Author:nankaiadan
沖縄県の離島、伊江島。
湧出(ワジ)展望台で土産物の売店を経営しています。
しまんちゅ(島民)だからこそ、お伝えできる伊江島の魅力、たっぷり紹介していきます。

FC2カウンター
ブログランキングに参加しています。
お気に入りのお店
人形館、工房日誌
湧出(わじ)展望台の・・・
DSCN1745.jpg
伊江島・人形館です。
20140821 (43d)
・・・
20140821 (49)
パーラメニュー
マンゴピューレのかき氷
20140821 (3a)
パーラメニュー
ドラゴンフルーツピューレ のかき氷
20140821 (15b)
パーラメニュー
グァバピューレのかき氷
20140821 (55c)
パーラメニュー
イカ墨じゅーしぃー
20150505 (7)
人形館ビーチグラスコレクション
20140823 (8a)
人形館の工芸品紹介
貝細工の ブレスレット、アンクレット           色々
DSCN0906.jpg
人形館の工芸品紹介
貝細工のネックレス色々  
DSCN0913.jpg
カテゴリ